確定申告の訂正のためにご相談
はじめまして、私はもともとフリーランスで働いていて、2014年〜2016年の一年半の間会社員を務めました。そして現在ほとんど働いておらず、税金(区民税と保険料など)の支払いが難しい状態で悩んでおりました。
そんな時に、2015年度の確定申告(年末調整)は会社が行ってくれていましたが、他から副業で30万円の収入がありました。
その場合、再度2015年の確定申告を行い、30万円の収入のために赤字になったぶんを計上し、節税したいなと考え、再度提出しましたが、利益が増えているために税金が増えると税務署から連絡がありました、私の書き方を間違ってしまったようです。その場合、私はどの欄になんて記入すればよかったのでしょうか。赤字申告にした場合、税金はどのくらい減るのでしょうか。はたまた私は確定申告の修正をせずに会社が行ってくれたもので税金を支払うべきでしょうか。
アドバイスをいただけますと幸いです。
税理士の回答

副業の30万円は雑所得に該当すると思いますので、雑所得の収入金額と必要経費の欄にそれぞれの金額を記入して計算することになります。
ただし、雑所得でマイナスになりましても、そのマイナスは他の所得とは損益通算が出来ませんので、仮に副業が赤字であっても残念ながら税金が戻ることはありませんのでご留意ください。
宜しくお願いします。
本投稿は、2017年03月27日 14時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。