過小申告をしてしまった上に未納なのに請求が来ません。
数年前に過小申告をしてしまいました。アルバイト先の会社が譲渡され、最初の会社からもらった70万ほどを申告し忘れ、一軒家の家賃と譲渡先の会社からの給与を足した分の120万円だけで申告してしまいました。さらに悪いことに未納にしてしまったのです。それなのに請求が来なくて、そのままになっています。払おうと税務署に電話したら未納はないと言われました。過小申告がバレると払い込みができなくなるのでしょうか?このまま放っておくとどうなりますか?
税理士の回答
こんにちは。
お話を聞く限り、なんとも言えない感じです。
納税していないのに、未納はない、と言われることは、通常まずありません。
きちんと税務署と、話が噛み合うやり取りをして、確認すべきですね。
あと、税務署の税金は5年で時効になります。申告も納税も。
ご参考まで。
過少申告、税理士としては、修正申告すべきである、と申し上げることになります。で、追加の税もしっかり納税すべきでしょう。
事実関係が不十分なので、よく確認した上で、対応するほうが良いと思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。
本投稿は、2017年04月06日 11時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。