確定申告必要ですか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告必要ですか?

確定申告必要ですか?

19歳の大学1年生です。
今年の3月から飲食店、7~8月にイベントスタッフでアルバイトをし、8月からチャットレディをしています。
飲食店で約20万、イベントスタッフで約12万、チャットレディで約19万稼ぐ予定です。

イベントスタッフは株式会社でアルバイトという形でやっていましたが、給料手渡しなので源泉徴収はされていないかもしれません。日給1万ちょっとです。

今まで飲食店で65万以下、チャットレディで20万以下に抑えれば確定申告不要だと考えていましたが、イベントスタッフのアルバイトをしていたのもあって確定申告するべきなのかわからなくて質問させていただきました。イベントスタッフのアルバイトは飲食店と同じく給与収入ですか?それともチャットレディと同じ副業という形になるのでしょうか?

イベントスタッフとチャットレディの所得が合わせて20万円を超えると確定申告が必要なのか、チャットレディだけで20万以下なら確定申告不要なのか、教えて頂きたいです。

また、住民税に関しても私は申告するべきなのか教えて頂きたいです。

税理士の回答

イベントスタッフの収入は、実質的に雇用であれば給与収入になると思います。以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額32万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得(チャットレディ)
収入金額19万円-経費=雑所得金額19万円
3.1+2=合計所得金額19万円
なお、合計所得金額が45万円以下であれば、住民税の申告義務はありません。

本投稿は、2021年10月30日 18時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,221
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227