生活用動産の判断
中古品をフリマサイトで購入しました。
使用目的で購入し、実際に使用しましたがその後不用品となり、売却しました。
この際、購入時の価格より高く売却した場合、そこに確定申告の義務は発生しますか?
つまり、生活用動産となりますか?
購入時の目的は転売などの目的ではありませんでした。
税理士の回答

波多野暁生
生活用動産とは、生活に必要とされる動産(不動産以外の財産)のことです。生活用動産の具体例をあげると、家具や衣服、自動車、書籍、安価な貴金属といった、30万以下の価値のものが該当します。これらの生活用動産をオークションで売却した際の所得は、課税対象にはなりません。
一方、30万円以上の高級品(骨董品や高価な貴金属類)をオークションで売却した際の所得は課税対象となり、確定申告が必要になります。
ご質問者の中古品が何だったか?によると思います。
本投稿は、2021年11月02日 16時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。