税理士ドットコム - パート勤めをしながら副業もしている場合の確定申告について - 給料の方の口座の収支も帳簿につけなくてはいけな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. パート勤めをしながら副業もしている場合の確定申告について

パート勤めをしながら副業もしている場合の確定申告について

令和3年分の確定申告について質問です。
パート勤めをしながら副業をしています。
青色申告者ですが副業の収入が少ないため今までは白色申告をしていました。
令和3年分からは青色申告にしようと思い経理ソフトを導入してお金の動きがあるたびに帳簿を付けています。
そこで質問です。
パートの給料と副業の銀行口座は別にしてあるので、帳簿付けをしているのは副業の収支のみですが、給料の方の口座の収支も帳簿につけなくてはいけないのでしょうか?
確定申告の際には、パート勤務している会社からもらえる源泉徴収票を一緒に提出するのは存じ上げてます。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

給料の方の口座の収支も帳簿につけなくてはいけないのでしょうか?
→副業では使用されていない口座ということですので、帳簿をつける必要はございません。

本投稿は、2021年11月03日 21時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 令和2年の確定申告の修正について

    令和2年に開業した者です。 令和2年分の確定申告について、以下のように訂正したいのですが可能でしょうか? 開業費の12分の1を、令和2年の経費として計上...
    税理士回答数:  2
    2021年07月05日 投稿
  • 確定申告 パートしつつ副業

    シングルで娘を育てながら飲食のパートで働きながら副業を始めようとしております 飲食が本業(パート)ですがスキマ時間に少しでもと思いやり始めましたが確定申告...
    税理士回答数:  1
    2019年12月14日 投稿
  • 確定申告 帳簿付けに関する質問

    色々調べたのですが明確な答えが分からずご相談させて頂きたく思いここに記載させて頂きます。 会社員で、これから輸入品をヤフオクにて販売する副業を始めようと思って...
    税理士回答数:  4
    2021年05月27日 投稿
  • 請負契約で会社勤め場合の確定申告

    現在働いている会社は、請負契約という形で入社しております。給料明細も源泉徴収票も出しませんと言われました。この様な場合、確定申告が必要になると思いますが、所得の...
    税理士回答数:  1
    2014年10月16日 投稿
  • 法人の帳簿付け…手書き?会計ソフト?

    今年の1月に立ち上げたばかりの法人で経理を任されたのですが、私は経理に関して全く知識がありません。 自分なりに調べてみたところ、何種類もの帳簿付けが必要なよ...
    税理士回答数:  1
    2015年05月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261