税理士ドットコム - [確定申告]税理士さんによる、源泉徴収表の再発行について - こんにちは。税理士さんに事情を話して相談してみ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 税理士さんによる、源泉徴収表の再発行について

税理士さんによる、源泉徴収表の再発行について

私は現在、個人事業主の下で働いています。
小さな会社で、社長とその家族2名と、社員は私のみです。
社会保険などはなく(労災や雇用保険すら無し)、住民税、国民健康保険、国民年金は自分で支払っています。
社長は年度末に、税理士に依頼して確定申告をしておりますが、私は今まで、確定申告をしたことがなく、源泉徴収票も必要になった時のみ貰っていました(ローン申請など)
しかし最近気付いたのですが、この自分で支払っていた住民税や国保が控除されていませんでしたので、過去に遡って還付の手続きをと考えております。
源泉徴収票を会社に請求したところ、過去に1度渡している分は無いといわれました。
非常に杜撰な人ですし、PCにも疎いので、PC内に元データはあるわけもなく、無いと言えば本当に無いのでしょう。今年のものですら、探せばある、といった具合でほとほと呆れています。
しかし、一応、毎年分のきちんとした源泉徴収票は作成されていたようで(渡す渡さないに関わらず)、おそらく税理士さんが作成したものなのでしょう。
そこで質問なのですが、税理士さんは1度作成した過去の源泉徴収票を再発行してくれるのでしょうか?その場合、電話でも対応してくれるのでしょうか?
また、過去何年前のものまでを保管しているのでしょうか?

回答お待ちしております。

税理士の回答

こんにちは。
税理士さんに事情を話して相談してみたらいいと思います。
一般的には、税理士さんが関与しているのであれば、
過去のデータも保有していると思いますので、必要であれば、再発行の源泉徴収票は作れることがほとんどだと思います。
税理士さんに事情を話して、善処してもらう、ことが良いのではないかと思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年04月09日 18時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,941
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,641