[確定申告]インボイス制度について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. インボイス制度について

インボイス制度について

太陽光発電による売電事業をしている個人事業主です。
インボイス制度が2023年10月1日から施行されますが、私は個人事業のため
12月31日が決算となります。
この場合、どのように申告すればいいのでしょうか。

税理士の回答

毎年行っているように
売上-経費=利益
で、申告ください。
何も変わることはありません。

回答ありがとうございます。
売上が1000万円未満だった場合はどうなりますか。

これも何も変わりません。課税事業者になるかどうかを選ぶかどうかです。
課税所業でなければ、消費税を請求できません。
ただそれだけです。

太陽光発電所を2022年に1500万円で購入予定です。
消費税還付を受けるため、課税事業者にする予定です。
この場合はどうなりますか。

太陽光発電所を2022年に1500万円で購入予定です。
消費税還付を受けるため、課税事業者にする予定です。
この場合はどうなりますか。
何も変わりません。消費税が、変わる=申告が増えるだけです。

本投稿は、2021年11月07日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,171
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,238