株取引について。一般口座での売買した場合の確定申告について。
株取引での利益について質問です。
普段は特定口座(源泉徴収あり)で取引をしているのですが、
取引ツールの設定を誤って一般口座で売買をしてしまいました。
決済ベースで特定口座で20万プラス、一般口座で6万のプラスが出ています。通常であれば確定申告不要の上限に収まっているので申告しなくてよいという認識なのですが、この他に今年、先物取引で350万ほどプラスが出ました。
この場合は株取引での利益についても確定申告が必要になってくるでしょうか?
税理士の回答

中島吉央
確定申告をすることになるので、一般口座のプラス分は申告必要です。
本投稿は、2021年12月12日 18時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。