税理士ドットコム - 確定申告。し忘れ。ふるさと納税。引っ越し。 - > 1.確定申告書Aで良いのか?(会社員で給与収入の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告。し忘れ。ふるさと納税。引っ越し。

確定申告。し忘れ。ふるさと納税。引っ越し。

2016年にふるさと納税をしましたが、確定申告をし忘れていました。今年で5年が経過するので年内までの申告で焦っております。
2018年に引っ越しをして当時と現在は住所が変更しています。
下記3点が質問事項です。

1.確定申告書Aで良いのか?(会社員で給与収入のみです。)もしくは過去分を失念していたので、更正の請求の用紙になるのか?

2.提出先は現住所の管轄税務署への届出で良いのか?確定申告書Aの左上に税務署長の宛名を記入する欄があるが、現住所の管轄税務署長でいいのか?確定申告書Aの右側ページの住所は現住所でいいのか?

3.「所得税・消費税の納税地の異動に関する届出手続き」も併せて提出する必要があるのか?(引っ越し後の2020年に現住所で確定申告をしております。)

ご教示下さい。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

1.確定申告書Aで良いのか?(会社員で給与収入のみです。)もしくは過去分を失念していたので、更正の請求の用紙になるのか?


確定申告です。一度もしていないのなら。

2.提出先は現住所の管轄税務署への届出で良いのか?確定申告書Aの左上に税務署長の宛名を記入する欄があるが、現住所の管轄税務署長でいいのか?確定申告書Aの右側ページの住所は現住所でいいのか?


いいえ、前の住所の税務署に出します。
住民税との関係もあります。1/1現在の住所も、間違えないようにしてください。


3.「所得税・消費税の納税地の異動に関する届出手続き」も併せて提出する必要があるのか?(引っ越し後の2020年に現住所で確定申告をしております。)


出さないでも、良い。

昨年末までが対応期限だったので、現住所の税務署に提出してしまいました。もっと早くご質問させて頂くべきでしたね。今回の還付は諦めて、次回からはもっと早めに行動するようにします。ご対応頂き有難うございました。

現住所の税務署に提出してしまいました。
出す税務署を間違えても、問題は起こりません。
税務署は、国の税金を集めたり返したりするところです。
出した税務署の申告書は生きています。
こんごは、税務署の申告が、役場に行きます。
役場には住民票の履歴があるので、こちらに連絡がないまま、適正な市町村に、連絡するか、こちらに連絡が来たら、その年度は・・・どこどこに住んでいたかを言うくらいです。

申告は生きています。よかった。

丁寧かつ迅速なご回答を頂き有難うございました。還付を諦めていたので嬉しい限りです。本当に有難うございました。

本投稿は、2021年12月30日 03時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,742
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541