[確定申告]法人の代表の副業 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 法人の代表の副業

法人の代表の副業

法人を経営しております。

法人は1人社長です。
法人の事業とは別で、副業として、
個人で副収入がございます。

今後、確定申告を予定しております。

3つ質問がございます。


1.
法人の代表の副収入は、代表個人名で確定申告する流れで問題ないでしょうか?


2.
以下は、雑所得に該当する認識で合っていますでしょうか?

・アフィリエイト報酬
・FXでの利益


3.
あるアフィリエイト媒体で、報酬が発生したけど、銀行振込していない状態の場合
(その媒体内には、お金だけが計上されている状態です)

この場合も、確定申告は必要でしょうか?


ご教授いただけましたら幸いです。

税理士の回答

1.ご理解の通り、個人名で確定申告することになります。
2.ご認識の通り、アフィリエイト報酬、FXでの利益は雑所得になります。
3.収益は、役務の提供が完了した時点で売上になります。入金がされた時点ではありません。確定申告が必要になります。

お教えいただきありがとうございます。
安心いたしました、この度はありがとうございました。

本投稿は、2021年12月31日 16時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447