確定申告で納める所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告で納める所得税について

確定申告で納める所得税について

源泉徴収されている給与収入が220万程あり、チャットレディで副業として100万程報酬をいただきました。初めての確定申告ですし念の為と10万と少し所得税用にとっておきました。ですが国税庁の確定申告書作成コーナーで必要箇所を入力し、納める納税額を出すと5万円もいかず、思ったより安くすみそうで驚いています。。所得税ってこんなもんなんですかね??

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

源泉徴収税額は、所得税の前払いの額なので、申告時に納める税額が5万円程であることに特段疑問は生じません。

源泉徴収されていない100万円に対して
確定申告時に所得税を払うからでしょうか?
無知でもっと税金がかかるかと思っていたので安心しました。

税理士ドットコム退会済み税理士

ご相談者様の所得控除の合計額や、源泉徴収税額の具体的数値は分かりかねますので、要因の特定は難しいですが、疑義を抱くような納税額ではありません。

本投稿は、2022年01月06日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278