[確定申告]株の配当金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株の配当金について

株の配当金について

株の売買を始めまして、中間の配当金を2021年中に3万円程度の支払いを受けました。
※配当金以外の株の売買による損益はまだありません。
他に給与所得があるのですが、配当金としての収入は3万円程度でしたら確定申告は不要でしょうか?
ネットで調べると20万円以下は不要と出てきたりするのですが。

また、確定申告が不要でも住民税の申告は必要でしょうか?

配当金の計算書には配当金額のみで、所得税額や住民税額は何も記載がありませんでした。

こういった内容は証券会社へ確認した方がいいのでしょうか?

宜しくお願いします。

税理士の回答

本投稿は、2022年01月09日 08時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 株の配当金が500円程度あった場合の確定申告

    ずっと放置している株の配当金が500円程度あった場合について 今年確定申告をするのですが、こちらの配当金についても申告は必要なのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年02月23日 投稿
  • 海外株配当金の外国税額控除の住民税での扱い

    昨年、外国株で配当が出ました。 所得税の確定申告で配当は総合課税にして外国税額控除も申告しました。 住民税では申告不要制度を利用しました。 所得税では...
    税理士回答数:  4
    2019年06月18日 投稿
  • 株の配当金に対する確定申告

    米国株の配当金に対する確定申告について質問がございます。 米国では配当金(現在、シェア数が少なく配当金の再投資は行われていません)に対する税が引かれて証券口座...
    税理士回答数:  1
    2020年01月04日 投稿
  • 株の配当金の確定申告について

    数年前から親族の株式会社(非上場)の配当金を年15万円程度受け取っており、源泉徴収された分を確定申告して還付金を受け取っています。 この度、亡くなった母が所有...
    税理士回答数:  1
    2019年01月22日 投稿
  • 株の配当金の確定申告について

    現在、夫婦で株式投資を行っています。 特定口座(源泉徴収あり)なため、確定申告は不要との認識でしたが、課税所得が900万円以下の場合、配当金等の課税の1部が返...
    税理士回答数:  1
    2021年06月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643