確定申告について
アルバイトと掛け持ちでメンズエステで働き始めました。
①報酬が経費を引いて20万円未満なら、何も申告しなくていいと調べたら出てきましたが正しい情報ですか?
②経費と言うのは、携帯代・交通費・美容院代も含まれますか?それらは何か領収書など必要ですか?ノートに記載などでも可能ですか?
アルバイトの方は年末調整を行っています。
税理士の回答

中田裕二
①所得税の申告は不要ですが、住民税の申告は必要です。
②必要経費はその収入を得るために直接必要なものに限られます。
交通費はお店に行くためのものならば良いです。
また、携帯代や美容院代は仕事以外の支出分は除くべきです。
携帯代の仕事分の料金はある程度で計算して経費としていれていいですか?細かく証明するものが必要でしょうか。
美容院代は一切入らないという認識で合ってますか?

中田裕二
携帯代も美容院代も、例えば何割かは経費に入れることはできますが、その根拠があいまいだと否認されます。
ご自身で判断してください。
本投稿は、2022年01月10日 17時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。