確定申告の必要がありますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の必要がありますか?

確定申告の必要がありますか?

現在、夫の扶養に入りながら清掃の業務委託をしています。2箇所でやっていて、去年の収入は30万いかないほどでした。
ちなみに交通費や自分で購入したものなど、経費と呼べるものは一切かかっておりません。
業務委託の場合、個人で確定申告をしなければならないと知り、無知すぎて困っています。

①去年の分は今年確定申告の必要がありますか?
②今年は収入額が60万近くまでいく計算です。
 確定申告するとしたら、白色の申告書に収入だけ
 記載すれば問題ないでしょうか?

ちんぷんかんぷんで困っているので、分かりやすく教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

①去年の分は今年確定申告の必要がありますか?
→去年の収入が30万円くらいの場合は、基礎控除以下の金額になりますので、確定申告は不要です。

②今年は収入額が60万近くまでいく計算です。
→白色申告で確定申告をします。収入と経費を記載して、所得を計算する収支内訳書を添付する必要があります。

税務署の申告会場がありますので、そちらで資料さえお持ちされれば、税務署の職員の方に分かりやすく教えていただけます。

本投稿は、2022年01月13日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436