チャットレディの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディの確定申告について

チャットレディの確定申告について

昨年の7月よりチャットレディを開始致しました。9月8日より開業届を提出し、年間の所得額が48万円以下なのですが、確定申告しなくてよろしいでしょうか?(税務署から確定申告しましょうとハガキが届きましたが )と、同時に廃業届は提出した方がよいのか、教えて頂けると大変ありがたいです。

税理士の回答

年間の全ての所得が48万円以下であれば所得税の申告納税は不要です。
(住民税の基礎控除額は43万円)
お仕事をもう行わないのであれば、廃業届を提出すべきですが、そうでないのであれば提出すべきではありません。

本投稿は、2022年01月21日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディ、チャットレディの開業届と確定申告について

    私は学生で、2019年にメールレディとして活動していました。 そこで収入が300万で経費が90万でした。 また、開業届を出していません。 なので白色申告に...
    税理士回答数:  2
    2020年01月16日 投稿
  • チャットレディの開業届について

    去年の夏頃から本業として1つの事務所でチャットレディをしています 令和2年分の確定申告を 今年の8月後半に税務署にて 初めて期限後申告をしたのですが、 ...
    税理士回答数:  4
    2021年09月06日 投稿
  • 2020年3月開業 チャットレディ

    2020年3月に開業し、本業とは別にチャットレディをやっておりました。 7月から11月まで収入がなく、持続化給付金の申請が可能ならばしたいと思っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月16日 投稿
  • チャットレディの確定申告について

    6月からチャットレディとして働いていますが 1月〜7月の間にアルバイトやキャバクラでも短い期間(それぞれ1、2ヶ月程度)働いていました。 確定申告をする際、...
    税理士回答数:  2
    2021年01月12日 投稿
  • チャットレディ 確定申告について

    大学生です。 アルバイトをしていて、月平均5万ほどの収入があります。 チャットレディもしている場合、確定申告は必要なのでしょうか。 チャットレディで稼いで...
    税理士回答数:  1
    2019年11月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,955
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,641