分割払い購入スマホ売却益に対する税金について
新品のスマホを携帯会社から、
分割払いで複数台購入し、
買取業者に買い取ってもらったり、
フリマアプリで販売して、
約30万円程度の収入を得た場合、
この収入は確定申告の対象になりますか。
また、経費は分割払いの総額ですか。
それとも、今年度支払った分のみですか。
税理士の回答

竹中公剛
雑所得になると考えます。
経費は、分割払いの合計になると考えます。
合計です。今年度の分だけではないです。
ご回答ありがとうございます。
恐れ入りますが、すでに同様の質問をこちらで行ったこところ、
別の税理士さんから、
「費用は、支払総額ではなく、今年度にかかった分のみです。」
と回答が届き、困惑しています。
経費の考え方は、税理士さんで見解が異なるものなのでしょうか。

竹中公剛
どちらを信じるかは、相談者様が決めてください。
一台を売る。売り上げは・・・1台の売上総額。
その原価は、1台に係る購入金額です。そのような当たり前の回答からは、分割になるわけがない。総額になるのが、当たり前。
まずは常識から考えてください。
人の意見に振り回されないことです。
本投稿は、2022年01月29日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。