税理士ドットコム - 業務委託(固定給)+副業の確定申告について - 開業届を提出されるのであれば、同時に青色申告承...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 業務委託(固定給)+副業の確定申告について

業務委託(固定給)+副業の確定申告について


現在、業務委託(固定給)で収入を得ています。
それに加え、今年から自身のハンドメイド作品を販売を開始する予定です。
今年の確定申告(白色)の提出と同時に開業届も提出しようと考えています。
この場合、来年の確定申告では業務委託の収入と副業(ハンドメイド)の収入は、申告書にどのように分けて記入すれば良いのでしょうか?
また、それぞれに掛かった経費は、合算して一つの項目に入れても良いのでしょうか。

今年度の副業の収入はまだ明確には出せませんが、20万~30万円と予測しています。

何か他に注意した方が良い点などありましたら併せてアドバイスも頂けると大変有難いです。

初歩的な質問で申し訳ございません。
ご回答頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

開業届を提出されるのであれば、同時に青色申告承認申請書も3/15までに提出した方が良いです。そうすれば、事業所得(経費は合算して)として2022年は青色での申告ができます。

ご回答頂きありがとうございました。
開業届と共に青色申告承認申請書も提出致します。
色々と勉強しながらやってみます。
ありがとうございました。

本投稿は、2022年02月03日 09時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,547