確定申告について
お世話になります。
下記、ご回答をお願い致します。
また改めて、別件でオンラインの相談も検討しております。
宜しくお願い致します。
【相談内容】
①2021年4月末日、正社員で働いていた会社を退職しました。
↓
2021年8月11日から3ケ月間就職しましたが、業務内容が異なり退職しました。
上記、ハローワークには、届け出済ですが、確定申告は必要でしょうか。
年末調整は、会社に依頼しませんでした。また還付金は、必要ございません。
②上記、確定申告が必要な場合、e-TAX申告を希望しております。
確定申告用紙は、白色でしょうか。
また、気をつけることがありましたら、ご教示ください。
③2022年より、業務委託で業務をしております。
副業は、年間20万以下の所得であれば、来年の申告は、不要でしょうか。
業務委託=フリーランス=副業の認識でしょうか。
色々な情報があり、何が正しい情報か不明に感じています。
どうぞ、宜しくお願い致します。
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
あくまでも本件ご相談に対してのみご回答差し上げます。
①
確定申告は必要になります。
②
現時点のご説明では2021年中の収入(所得)は2ヶ所からの給与のみであるため、白色(青色ではない)となります。ご留意事項は、2ヶ所からの給与に係る源泉徴収票をご用意いただくことです。
③
2022年中は給与所得がなく業務委託による業務だけである場合は、業務委託=フリーランスとなりますが副業ではありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2022年02月08日 18時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。