[確定申告]生活保護受給中の現金収入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 生活保護受給中の現金収入

生活保護受給中の現金収入

現在、生活保護を受給しているのですが、ゲーム類を売却して約27500円程の収入を得ました。
役所には秘密にしておきたいのですが、申告しないといけないのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

生活保護法の観点から役所に報告義務があるか否かは、専門外なので分かりかねます。
税務上は、そちらのゲーム類の売却収入は非課税ですので、申告不要です。

本投稿は、2022年02月13日 20時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 生活保護受給中、確定申告について。

    生活保護受給中に仕事を始めたのですが 会社から確定申告が必要だと聞き、 そもそも確定申告もよく分からず 自分の現状でするべきなのかも分からず困っています。...
    税理士回答数:  1
    2021年10月01日 投稿
  • 生活保護受給解除後の確定申告

    昨年8月一部家賃補助を生活保護の中から受給してきましたが、幾つかの企業に兼業が確定し9月より受給廃止を申請受理されました。平成30年度の確定申告が必要と思います...
    税理士回答数:  1
    2019年01月19日 投稿
  • 生活保護受給中、事業所得での確定申告、住民税について

    生活保護受給中です。 今年10月から社会復帰の一環でウーバーイーツのお仕事を始め、15万円程度売上が発生しました。経費でも10万円程度ありますので所得はほとん...
    税理士回答数:  1
    2021年12月21日 投稿
  • 生活保護中の収入について

    税金対策とは名ばかりですが、今生活保護受給者です 仕事は2つ掛け持ちしていますが、ここからが問題です 職場A→区役所に届け出済み、よって毎月の収入申...
    税理士回答数:  1
    2015年10月15日 投稿
  • 生活保護受給の親

    自営業です。 今まで別世帯にすんでた両親を確定申告時 扶養にいれていたのですが 去年の中頃から 生活保護を受給し その際 市役所からの紙に支援は出来な...
    税理士回答数:  1
    2020年03月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,459