確定申告の有無について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の有無について

確定申告の有無について

確定申告が必要かどうか教えて頂きたいです。

去年メルカリやヤフオクなどのフリマ、オークションアプリで年間合計売上額約120万円ほど売れました。
そのうちほとんどが不用品となりますが、同じような商品も複数出品したことがあることから第三者から見たときに転売目的で販売してると思われてもおかしくないかもしれません。

売上額が120万円に対して、

仕入れ額(購入額)が約140万円
梱包資材などにかかった経費が約2万円
↑携帯通信費は含んでおりません。

経費等を引くと利益はマイナスになりますので、この場合は確定申告はしなくても良いのでしょうか?
また必要ない場合でも、売上金のみ見ると高額で、後々税務署からの税金に関する通知等がくる可能性も高いため、念のため確定申告をしても問題はありませんでしょうか?

税理士の回答

不用品の販売でも営利目的の継続的な販売であれば、課税の対象になります。しかし、所得金額がナイナスであれば申告の対象になりません。問い合わせがあったときのために、記録を残して説明できるようにしておく必要があります。

本投稿は、2022年02月14日 17時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • オークション、フリマの確定申告について

    趣味の釣り道具、主にルアー等(9割中古品)をセットで購入し、自分が使用するもの以外をオークションなどでバラ売りをしております。 当初はバラ売りすることによって...
    税理士回答数:  1
    2019年03月06日 投稿
  • フリマ、オークションの確定申告

    フリマアプリ等でアニメグッズを処分しました。 こちらの確定申告について質問があります。 税務署の方に相談しましたら譲渡所得として確定申告をと教えて頂けた...
    税理士回答数:  3
    2022年01月19日 投稿
  • オークション フリマで得た収入の確定申告について

    最近、フリマやオークションデビューをはじめました。週2回バイトをしていて月1万5千円ほどのお給料をいただいています。主人の扶養に入っています。フリマを初めてまだ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月03日 投稿
  • オークション 確定申告の有無

    現在無職で、個人でメルカリを1年半やっております。 販売方法は タグ付きの新品の衣類や新品コスメなどを定価より安く売って年間300〜400万ほどの売上に...
    税理士回答数:  4
    2020年03月26日 投稿
  • オークション 確定申告の有無

    個人でネットオークションを、やっております。 月50万程度の売上げがあります。 全て未開封の化粧水やタグ付き新品の服などを定価より安く売っております。 例...
    税理士回答数:  4
    2020年03月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,394
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,388