税理士ドットコム - [確定申告]同居人がいる場合での申告について - 税務署での確定申告や市税事務所での住民税の申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 同居人がいる場合での申告について

同居人がいる場合での申告について

弟と同居しています。
私と弟は共に会社員で、弟が私の家に住所を移して暮らしており扶養には入っていません。
税務署での確定申告や市税事務所での住民税の申告を行う際、同居人がいる旨を伝えずに申告したら何かペナルティが発生しますでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

税務署での確定申告や市税事務所での住民税の申告を行う際、同居人がいる旨を伝えずに申告したら何かペナルティが発生しますでしょうか?
→同居人の申告義務はありませんので、ご安心ください。

扶養に入っているかどうか、家族構成も含めて詳しく申告するものかと思っていました。
夜分遅くにお答え頂きありがとうございました。

本投稿は、2022年02月24日 16時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,400
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,543