確定申告 家内労働者等の必要経費について
家内労働者等の必要経費について教えてください。
1社より2年前から継続的に仕事を受け、家で在宅ワークをしております。
個人事業主として白色申告をします。
収入は雑所得のみです。(R3年度は約80万円の報酬)
そのため、家内労働者等の必要経費(55万円)を使用して申告を行う予定です。
①使用する場合は特例適用条文等の欄に【措置法27】と記載しないといけないのでしょうか?
②e-Taxで申告予定なのですが、記載が必要な場合はe-Taxのどの画面で入力すれば良いのでしょうか?
③記入を忘れてしまった場合はどうなりますか?
出産をしかなりギリギリの時期の質問となってしまいました。
お忙しい時期かと思いますが、どうかどなたか宜しくお願い致します。
税理士の回答
回答が遅くなりました。
①はそのとおりです。
②は申告書上には記載不要です。但し家内労働者等の特例計算書を作成する必要があります。電子申告に添付できないときは、それだけ書面で提出できます。
③は②と同じ答えで、適用するために計算書を作成し提出すれば問題ありません。
本投稿は、2022年03月13日 22時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。