税理士ドットコム - [確定申告]株式譲渡と取得に関わる為替差益算定レート - その日の最終のレートや、平均のレートを、継続し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株式譲渡と取得に関わる為替差益算定レート

株式譲渡と取得に関わる為替差益算定レート

お世話になります。
今月、外貨建で株式売買を繰り返した場合に、為替差益を計上することを学びました。
取引が100件以上ありまして、為替レートの情報取得が非常に面倒です。
証券会社では、個々の売買および、その日の一覧できる履歴は作成してないとのことです。
日毎の取引報告書には記載あるようです。
T.T.Mであれば、一覧表やgoogle Financeから、簡単に取得可能です。
実際為替変動が一日のうちどのくらいの差があるか、相場を知りませんが、実際の株式取引とは違うT.T.Mを使用しても差し支えないと考えられるかどうか、ご意見をお願いいたします。

税理士の回答

その日の最終のレートや、平均のレートを、継続して、使用すれば、問題はないと考えます。

本投稿は、2022年04月07日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,235