税理士ドットコム - [確定申告]事業所得 雑所得 税金について - ご質問の場合まず確定申告の有無ですが20万円未満...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 事業所得 雑所得 税金について

事業所得 雑所得 税金について

親に内緒で、アダルトグッズモニターのバイトを始めようと思っています。
フリマアプリ等で現在4万ほどの稼ぎがあります。学生のため、本業と呼ばれる仕事は得にしていません。また、給与所得に該当するアルバイトもしていません。
アダルトグッズモニターは多分事業所得に該当するとおもっているのですが、その場合、33万以下ならば住民税、所得税を払わずに確定申告もしなくて良いのでしょうか?
よく98万を越えなければ住民税にも該当しない。20万までなにも払わなくて良いと聞くのですが、私の場合、いくらまでなら、確定申告せず、住民税、所得税等払わずにすむのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問の場合まず確定申告の有無ですが20万円未満であれば確定申告不要となります。
しかし20万円以上であれば確定申告が必要となります。

住民税と所得税がともにかからない収入は 33万円になります、この場合は確定申告必要です。

補足ですが収入とは、収入を得るのに要した経費を差し引いての純額になるので、しっかりと計算する事に御留意ください。

個人的に学生の頃からそこま考えて調べていらっしゃって立派だと思います

本投稿は、2017年07月19日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 学生の掛け持ちバイトの所得税について

    21歳学生でバイトを掛け持ちしています。 ⑴元々やっていた事務のバイト(こちらが主な収入先になると思います)→月5万程度 ⑵9月から始めた飲食店のバイト...
    税理士回答数:  1
    2015年09月06日 投稿
  • 雑所得の源泉徴収税20%は確定申告で戻りますか?

    ソーシャルレンディングで年間20万以上の配当があり、確定申告をしようと思っていますがすでに20%の源泉徴収税を取られています。この税金は戻ってくるのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2016年09月03日 投稿
  • PCとモニターなどの購入と計上について

    ソファとテーブル、PCとモニターのように一式で使うものは、合算価格が10万円を超えると資産として扱うべきと聞きました。弊社はゲームも扱う開発会社ですので、PC・...
    税理士回答数:  1
    2016年06月25日 投稿
  • 学生の個人事業主とバイトについて。

    今年の4月から大学生になった18歳の男です。4月から8月までバイトをして9月から個人事業主をしながらバイトも続けているのですが12月までの収入は103万は超えま...
    税理士回答数:  1
    2016年11月20日 投稿
  • 「雑所得」の確定申告について

    こんにちは。 20歳学生です。 アルバイトの所得が50万円、 ネットオークションの雑所得が30万円の場合、 「65万円」と「38万円」の控除が適...
    税理士回答数:  1
    2016年11月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303