サラリーマンのワンストップ特例の流れについて
先生方こんにちは。
ふるさと納税のワンストップ特例を使うと住民税が控除されると聞きました。
私はサラリーマンで給与所得しか貰っていないのですが、源泉徴収の中の住民税から控除されるという考えで合っていますか?
また、住民税が減るということはこの人はワンストップ特例でいくら控除されますよといったことが自治体等から会社へ通知されるのでしょうか。
税理士の回答

基本的な流れは、ご想像の通りであってます。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2022年05月23日 12時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。