年末調整および確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年末調整および確定申告について

年末調整および確定申告について

ダブルワークをしている大学生です。
年末調整および確定申告のことでご相談があります。
現在、私は親の扶養内(103万以下)でアルバイトをしています。年末調整および確定申告をする際、1年間の給料のカウントは支給日でされると認識しています。20日締め翌月1日払いのアルバイト先があるのですが、2022年11月21日〜2022年12月20日までの給料は2022年分の給料に含まれるのでしょうか?昨年は銀行が1月1日ということで定休日のため12月30日に振り込まれました。通常の異なる振込み日になった場合は、変更後の支給日が採用されるのでしょうか?
分かりにくいとは思いますが、教えて頂けると嬉しいです。

税理士の回答

回答します。
支給日は通常決まっており、年内支給はその年の分として年末調整されます。年末調整の時期は11月です。その際は、その後に支給される給与も含めて行いますので、その頃に勤務先に確認すれば良いと思います。

本投稿は、2022年06月13日 03時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ダブルワークをしている場合の年末調整、確定申告について

    約5年ほどパートとアルバイトのダブルワークをしているのですが、年末調整や確定申告に関して疎く、この5年間両方の会社で年末調整を提出していました。 ダブルワー...
    税理士回答数:  1
    2021年04月02日 投稿
  • ダブルワークの確定申告

    ご回答よろしくお願いします。ダブルワークを初めて、A社(年収120万円程度)では年末調整をしてもらいます。そしてB社(年収62万円程度)は自分で確定申告にいくの...
    税理士回答数:  2
    2021年09月04日 投稿
  • ダブルワークでの確定申告について

    ダブルワークでの確定申告について教えて頂きたいです。 現在、主人の扶養に入っている状況なのですが、今後扶養内での勤務を考えています。 登録している派遣先では...
    税理士回答数:  2
    2019年04月19日 投稿
  • ダブルワークの確定申告

    A社月7万円、B社3万円程度の扶養内でダブルワークをしています。A社で年末調整をしています。 どのような場合に確定申告は必要ですか?
    税理士回答数:  2
    2021年10月23日 投稿
  • ダブルワークの確定申告

    2020年ダブルワークをしていて、給料は次の通りです。 本業:給与収入400万円(甲欄で源泉徴収済み。年末調整済み) 副業:給与収入15万円(乙欄で源泉...
    税理士回答数:  2
    2020年12月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,638
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,527