義母が不動産収入、認知症により過去10年分程度無申告状態(推測)
義母が不動産収入、認知症により過去10年分程度無申告状態かと思われるのですが、義母に代わって申告を手伝おうと思っています。年金生活、介護認定は受けており認知症の疑い。ただ診療や治療はしておらず、デイサービスを受けている状況ですが、本人が確定申告等をおこなっていた事は思い出すことができず、また過去の書類、資料がほとんどない状態です。
不動産収入の状況としては、住まいとは別の市町村に、年間で貸し駐車場収入(75万円程度)と貸家2軒(120万円程度)の収入があり、その市町村の不動産会社へ管理手数料として年10%程度支払っております。
経費となる領収書等も一切なく、また主人(本人の息子)の記憶ですと申告していたが税の支払いはなかったと思う、とのことです。
税務調査はきておらず、ただ身内として、過去の申告をしてスッキリしたいと思うところで、何から始めたらよいか、ご相談した次第でございます。よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2022年06月28日 12時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。