税理士ドットコム - [確定申告]領収書の個人情報は修正、削除しても良いのでしょうか? - 領収書は、いつ、誰が、何のために、いくらを、誰...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 領収書の個人情報は修正、削除しても良いのでしょうか?

領収書の個人情報は修正、削除しても良いのでしょうか?

Amazon等、通販で購入した商品の領収書には、金額や名前だけでなく、メールアドレス、クレジットカード番号、アカウント名、ユーザー名など様々な個人情報が記載されています。
領収書を保存するにあたって、このような個人情報は修正や削除しても良いのでしょうか?
金額や日付を変更するのはNGでしょうが、メールアドレスを変更したり、アカウント名を削除(表示させない)するのはどうでしょうか?

税理士の回答

領収書は、いつ、誰が、何のために、いくらを、誰に支払ったかが証明できれば良いものと考えます。
従って、上記以外の個人情報は表示されていなくても問題ないと考えます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年08月14日 05時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人名の領収書

    知人で株式会社の役員をしてる人間がいます。 あきらかに私的なものの領収書をもらってるのですが、個人名でもらってます。 会社名でもらって経費としてれば、りっぱ...
    税理士回答数:  1
    2015年10月08日 投稿
  • 領収書の保存義務について

    領収書の保存義務について質問です。 消費税法では税込み三万円未満の場合、領収書の保存義務はなく、帳簿だけで良いと聞きました。 所得税法や法人税でも三万円未満...
    税理士回答数:  3
    2016年02月07日 投稿
  • 自分の名前でない領収書や請求書で

    住所は自分の住所で自分の名前でない名前で登録し(インターネットショップ)、購入後、転売した場合、商品購入代金は経費で計上することはできますか?領収書名はインター...
    税理士回答数:  1
    2016年11月19日 投稿
  • 確定申告の個人情報について

    お世話になります。 確定申告のことで質問です。 自分は今複数バイトをしていて、A(メイン)B(乙)両方とももうすぐ辞める予定です。もう学校が忙しくなりたぶん年...
    税理士回答数:  3
    2015年08月07日 投稿
  • 確定申告を変更、修正、取り消したい

    年金生活者ですが株の年間収益を確定申告でけいじょうしたら、年収が増え、諸税、社会保険が、高騰しました。特定口座で分離課税してます。 一度出したら変更出来ません...
    税理士回答数:  1
    2016年09月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230