税理士ドットコム - トレーディングカード売却による確定申告について - 個人の不用品を売った場合は課税の対象外になりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. トレーディングカード売却による確定申告について

トレーディングカード売却による確定申告について

先日、趣味で集めていたトレーディングカードを辞めることになり、不要になったカードを全てお店で買い取っていただきました。

買取手続きの際にお店の方から「確定申告した方がいい」と言われたのですが申告しないといけないのでしょうか?

ちなみにカード1枚に対して一番高額な物で約4万円、それ以外の物は1円〜約3万円程で総額にすると約150万円の買取でした。

こちらのサイトで私と似た相談を拝見し、「個人の不用品(生活用動産)を売却しても、課税の対象にならない」と税理士様の回答がありましたが、大きい金額なことであることやお店の方の発言が気になっている為、質問させていただきました。

ご教示の程お願いいたします。

税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。つまり税金などの心配は全くいらないということです。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は譲渡所得としての課税対象となります。なお、課税の対象になるのは、営利目的に物品に利益を乗せて継続的(ほぼ年間を通して)に売却する場合になります。

出澤様
ご回答ありがとうございます。

おかげさまで気持ちが楽になることができました。
迅速に対応をしていただき感謝申し上げます。

本投稿は、2022年07月03日 12時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226