実家暮らし大学生 確定申告について
私は、今アルバイト+メールレディを掛け持ちしています。
1.アルバイト(¥706,975)、メールレディ(¥542,000)が今年の収入予定になります。この場合、確定申告したらどのぐらい税金を取られるでしょうか?
2.また、確定申告する際に経費は実家暮らしでも家賃(ローンなので毎月10万)と光熱費とスマホ代は落とせるのでしょうか?
3.学生は所得が48万以下なら確定申告しなくてもよいのでしょうか?
税理士の回答

①以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
②光熱費とスマホ代については、按分で計上できます。家賃は、ローンであれば返済ですので認められません。
③上記①で合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
本投稿は、2022年07月22日 08時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。