税理士ドットコム - メールレディと派遣の掛け持ちの場合の確定申告について - 両方とも確定申告しなければいけません。両方で、1...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メールレディと派遣の掛け持ちの場合の確定申告について

メールレディと派遣の掛け持ちの場合の確定申告について

学生でアルバイトとメールレディ、たまに派遣(単発)のアルバイトをしています。
現時点でアルバイトで22万、派遣で16万ほど稼いでいますが、派遣のアルバイトも雑所得に含まれるのでしょうか?
もし含まれるのであれば、メールレディであと4万円以内に抑えないと確定申告をしなければならなくなりますか?
派遣は還付申告をすれば払い過ぎた分が支払われると書いてあったのでもともと申告はするつもりでしたが、2つとも確定申告をしなければならないのかどうかがわかりません。
また、親の扶養から外れないためには、雑所得はいくらまでに抑えたらいいのでしょうか?
調べても色々な数字がでてきてわからなかったので、相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

メールレディは雑所得になるそうですが、派遣(単発)アルバイトの場合も雑所得に含まれますでしょうか?
また、扶養から外れない雑所得額は48万で間違いないでしょうか?

アルバイトは、給料と記載されています。=給料です。
メールレディーが、雑所得と考えると、難しくなります。
住民税は、1円から申告です。
所得で、43万円を超えないようにしてください。
アルバイトの所得は、55万円引いた金額です。

無知ですみません💦

アルバイト22万-55万=給料所得0
派遣16万+メールレディ(n)<43万

の状態だと、扶養から外れず確定申告を行えばいい、という解釈で合っていますでしょうか?

本投稿は、2022年08月27日 08時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,385