税理士ドットコム - 一般口座での20万円以下の確定申告不要の条件について - ① NISA口座は非課税です。20万円には算入されませ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 一般口座での20万円以下の確定申告不要の条件について

一般口座での20万円以下の確定申告不要の条件について

当方サラリーマンで給与以外の所得はありません。(給与所得は2000万円未満です)

今年度一般口座で利益が出ている株を売却しようと考えています。
一般口座での利益19万円の見込みで、確定申告不要の条件に合致しますが、以下の①②があるため本当に申告不要なのか教えてください。

①NISA口座で売却予定の株あり。3万円の利益見込み
②特別口座(源泉徴収あり)で購入している株で配当金が15万円ほど入る見込み

NISAと特別口座を合わせると20万円を超えてしまう場合は一般口座の19万円についても課税対象となりますか?

税理士の回答

① NISA口座は非課税です。20万円には算入されません。

② 株式の配当金は、大株主でない限り申告不要を選べます。
申告しなければ20万円には算入されません。
なお、申告しなければ、源泉徴収された所得税はそのままです。

本投稿は、2022年08月29日 21時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,307
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,330