この場合確定申告は必要ですか?
17歳学生です。
今年に入って行けなくなってしまったチケットをチケジャムにて2枚を合計45万円で転売しました。アルバイトもしており給与所得は10月までで65万円になる予定です。
アルバイトだけの収入なら103万円を超えることはないのですがチケット転売での雑所得を合わせると103万円を超えてしまいます。この場合確定申告は必要なのでしょうか?
雑所得は自己申告ということならこれは申告しなくても良いのでは?とも思っています。この場合税務署から連絡が来るなどのことはあるのでしょうか。又、譲渡所得についても教えて頂きたいです。
拙い文章で申し訳ないのですがご回答お待ちしております。
税理士の回答

チケット転売による所得は、雑所得になります。以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-購入費-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
回答します。
確定申告、扶養控除の基準は合計した所得が48万円までなら大丈夫です。
給与は収入から給与の経費である給与所得控除55万円を差し引いて給与所得を算定します。
あなたのチケジャムでの収入は、そのまま利益ではなく、当然、購入費用を差し引いて利益すなわち所得を算定します。
その合計が48万円を超えていなければ問題ありません。
返信ありがとうございます。
もう一つ質問失礼します。都合がつかなくなった為2連番のチケットを20万と25万で販売しましたが、他日程のチケットを20万と10万で購入しました。この場合 (転売益45万-購入額30万=転売益15万)とはならないのでしょうか?同じサイトで販売、購入しチケットも同じ舞台のものなので正規価格も同じです。

所得金額の計算は、収入金額(20万円+25万円)-転売したチケットの取得費-経費=所得金額(転売益) になります。
残念ながら収入との紐付けになります。すなわち売上の基になるチケット代他手数料などの経費しか差し引くことはできません。
他日程のチケットを販売したとき、そのチケットの購入代や手数料などを差し引いて利益を算定します。
本投稿は、2022年08月31日 21時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。