住宅取得等資金の贈与と住宅ローン減税に関して
4000万円の中古一軒家を購入予定です。
親から3000万円支援してもらえ、共同名義で購入いたします。相続対策として、親の出資額を1500万円に抑えたいです。
親
1500万円を頭金とする
1000万円を住宅取得資金での贈与
500万を暦年贈与
子(私)
2500万円のローンを組み、住宅取得資金を差し引いた1500万円分の住宅ローン減税を受ける
上記を検討していますが、
①子(私)の支払いはローンのみですが、住宅取得資金の贈与は成立しますでしょうか?
それとも贈与分はすべて頭金に充てる必要がありますでしょうか?
②住宅ローン減税を受ける際は住宅取得資金を証明することで、1500万円分の減税を受けることが出来ますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
お答えしようと思いましたが、どのような計算をしたいのかよくわかりません。
ちなみに省エネ住宅ですか?
登記は、どのようにする予定ですか?
本投稿は、2023年03月26日 19時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。