[贈与税]タンス貯金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. タンス貯金について

タンス貯金について

祖父母から孫の大学授業料や年金(2年分前払い)など援助を受けています。
大学の授業料に関しては都度贈与にしています。
大学も年金も高額ですが毎回、現金の手渡しです。必要な金額を銀行から引き出してくるのではなく、どうもタンス貯金からのようです。この場合は何か問題ありますでしょうか?宜しくお願い致します。

税理士の回答

タンス預金からの現金手渡しであれば、銀行口座などの取引履歴が残りませんが、お考えのとおり都度贈与は贈与税が課されませんので特に問題はありません。
ただし、将来の相続時においてはそのタンス預金が祖父の所有なのか祖母の所有なのかを明らかにし、相続税の対象にしなければなりません。
できれば生前のうちに預貯金にし、所有を明確にしておくべきではないでしょうか。

本投稿は、2023年05月28日 22時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • タンス貯金について

    楽天証券を開設し、税務署調査中です。 そこで心配があるので相談させてください。 高校生の3年間、アルバイトで手渡しや、振り込みの際も全部引き出し、缶お札...
    税理士回答数:  2
    2021年08月20日 投稿
  • タンス貯金について

    高校生の3年間、アルバイトで手渡しや、振り込みの際も全部引き出し、缶お札貯金箱に詰めていました。 また、お年玉やおこづかいも含めて、200万 程度溜まりまし...
    税理士回答数:  2
    2021年08月20日 投稿
  • 600万タンス貯金

    わたしもタンス貯金をしているため心配になり相談します。 会社の上司が タンス預金600万円を親に預かっていてもらったところその 親が口座に入れて保管してし...
    税理士回答数:  7
    2021年01月27日 投稿
  • 老母のタンス貯金3000万を預けるには…銀行?貸金庫?

    母( 70代後半 )のタンス貯金が3000万ほどあると先日知らされました。 歳をとり、自宅での管理が難しいと言われ、娘である私に管理をお願いされました。 浮...
    税理士回答数:  9
    2018年06月11日 投稿
  • 贈与税 タンス預金から銀行口座移行

    結婚してから26年、親からのお小遣い、又その間病気した事もありかかる費用の援助など、それを余らせてタンス預金としたものが1000万を超えました。 これを銀行口...
    税理士回答数:  1
    2022年04月21日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266