価値のない土地建物を贈与した場合の贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 価値のない土地建物を贈与した場合の贈与税

価値のない土地建物を贈与した場合の贈与税

固定資産税評価額460万の土地建物があります。

山奥で買い手がほぼつかないこと、土地も川の増水でえぐれ、家も不同沈下を起こしていて多額の修正工事が必要なことから、価値をゼロとして、贈与契約を結びたいと考えています。

この場合、贈与を受ける方に贈与税がかかってしまいますでしょうか?

市場価格としては合意通り、価値はない状態と考えています。

また、もし贈与税がかかる場合、どのようにすればその税額の評価が低く抑えることが可能でしょうか。

税理士の回答

市場価格としては合意通り、価値はない状態と考えています。


考えるだけでは、駄目です。


また、もし贈与税がかかる場合、どのようにすればその税額の評価が低く抑えることが可能でしょうか。


低くなるか高くなるかはわからないが、客観的な評価額を出すこと。不動産鑑定士などを使うこと。でしょう。

ありがとうございます。

沈下修正工事に700〜800万円の見積もりが出ていますが、そちらではダメでしょうか?

沈下修正工事に700〜800万円の見積もりが出ていますが、そちらではダメでしょうか?
それは工事費なので、違うと考えます。

本投稿は、2023年08月13日 11時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231