家族間の贈与税について
贈与税が家族間でもかかると知りました。
生活費には非課税だそうですが
これは扶養に入っている学生や主婦(主夫)でも
ゲームなどの遊興費にいくら買ったか、海外旅行など家族旅行にかかった金額、つまり生活費以外の金額をいちいち全部計算して110万円内に収めないと脱税ということなのでしょうか?
正直どれが生活費でどれがそうでないなんて分からないし、そんなことを毎日気にしていたら気が滅入ってしまうのですが....
税理士の回答

川村真吾
生計一なら資産として残るものだけ贈与として考えればいいと思います。
本投稿は、2023年12月20日 19時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。