税理士ドットコム - 夫の軽自動車を妻名義に変更したい。贈与税の計算方法がわかりません。 - 軽自動車は耐用年数4年なので税務上の価値はゼロな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫の軽自動車を妻名義に変更したい。贈与税の計算方法がわかりません。

夫の軽自動車を妻名義に変更したい。贈与税の計算方法がわかりません。

夫の軽自動車を妻の名義に変更したいと思っています。もう10年以上も乗っているので価格は110万未満だと想像していますが、他に預金の贈与もしようと思っています。すると、たとえ車の価格が低くても預金の贈与との合算で贈与税が計算されるということでしょうか?
とすると今の軽自動車の価値をどこかで査定してもらってからの方がいいでしょうか?
また、贈与税の計算をするときは、その査定価格と贈与した預金の額を足して計算すればいいですか?

税理士の回答

軽自動車は耐用年数4年なので税務上の価値はゼロなので贈与税はかかりません。

ネットで見てもわからなかったので、とても助かりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2024年01月10日 19時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 軽自動車の贈与について

    この度、父が亡くなり私、長女が相続税申告をすることになりました。 亡くなる5年前くらいに父が軽自動車(購入価格110万)を買って妹にあげました。双方とも贈与の...
    税理士回答数:  1
    2019年06月16日 投稿
  • 軽自動車税の免除

    私は、身体障害者で、軽自動車税の免除対象者ですが、車の住所変更をしなかった為、旧住所の役所から軽自動車税の請求が来ましたが、どうすれば、宜しいでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年07月31日 投稿
  • 軽自動車税

    ①貨物営業用の軽自動車税 3800円を現金で支払いました。仕分けを教えて下さい。 ②また、原動機付自転車 第1種を出前館で使用しています。この税金は200...
    税理士回答数:  1
    2022年05月10日 投稿
  • 軽自動車の相続について

    昨年、父が亡くなり、保険契約の変更に伴い、一度父名義の軽自動車を母名義に変えました。 その後、遺産分割協議をすすめる中、やはり自分名義にすることにし、遺産分割...
    税理士回答数:  2
    2018年07月28日 投稿
  • 軽自動車(中古車)の減価償却費について

    平成25年式の軽自動車を中古車として平成29年12月27日に取得したのですが、仕訳の仕方について教えてください。車両本体価格54万円:車両値引き19367円:諸...
    税理士回答数:  1
    2018年03月02日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,741
直近30日 相談数
791
直近30日 税理士回答数
1,463