[贈与税]妻が手付金を振込ました。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 妻が手付金を振込ました。

妻が手付金を振込ました。

住宅ローンの手付金について質問です。
中古物件3000万円の手付金300万円を妻の口座から売主に振り込みました。
住宅ローンは自分一人で組んでいて売買契約書に妻の名前はありません。
この場合贈与税は発生しますでしょうか?
また贈与税を回避するにはどのようにすればよいでしょうか?
アドバイスお願いします。

税理士の回答

 ご主人の持分9/10、奥様の持分1/10(300万円/3000万円)として共有登記をすれば贈与税は課税されません。

返答ありがとうございました。
とても勉強になりました!

本投稿は、2024年04月06日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住宅購入の頭金を立て替えた場合に贈与税がかかるか、申告が必要か

    ペアローンでマンションを購入予定です。 以下が前提条件となります、 ## 前提 - 購入費用は住宅ローン(ペアローン)で支払い予定 - 費用負担、住...
    税理士回答数:  1
    2022年09月25日 投稿
  • 住宅購入資金の手付金に関する贈与

    マンションを購入するにあたり、ペアローンを組みますが、手付金等で妻が350万円を支払っています。 この場合贈与税の対象となるでしょうか? また贈与税の対象と...
    税理士回答数:  1
    2019年10月02日 投稿
  • 義理の両親からの贈与税について

    3500万円の新築一戸建てを購入予定で、すでに300万円の手付金を払っています。 新築を購入するにあたって妻の両親から1000万の贈与があるのですが、全額...
    税理士回答数:  2
    2017年09月21日 投稿
  • 贈与税について

    今年マンションを購入する予定です。 それぞれ親から贈与してもらう予定です。 マンション価格3000万で名義は夫2500万、妻500万です。手付金として昨年妻...
    税理士回答数:  1
    2019年02月02日 投稿
  • 住宅購入時の手付金について

    二年前に新築マンションの契約をしました。当時は収入合算にて住宅ローン審査をし無事通過しました。その際、その際手付金100万を妻の口座より振り込みました。 来年...
    税理士回答数:  1
    2019年11月10日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,692
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,549