税理士ドットコム - 子の口座に振り込まれた奨学金を親の口座へ資金移動する場合の贈与税について - 双方に贈与の意思はなく口座移動しただけでは贈与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 子の口座に振り込まれた奨学金を親の口座へ資金移動する場合の贈与税について

子の口座に振り込まれた奨学金を親の口座へ資金移動する場合の贈与税について

大学生の子供の口座に毎月振り込まれる奨学金12万円を親の口座に移動し管理する場合、贈与限度額の年間110万円を超えるのですが、その場合、贈与税はかかるのでしょうか。なお、奨学金の返済は親が年110万円超えない範囲で分割して返済していく予定です。
 お忙しい中とは存じますが、何卒回答いただければ幸いです。

税理士の回答

双方に贈与の意思はなく口座移動しただけでは贈与税申告納税は不要です。
ただし、税務署がそれをどう捉えるかは別問題です。

一般的に奨学金の返済義務は子が負うので、親が返済すると贈与になりますが、お考えのとおり年110万円以内で返済すれば贈与税申告納税は不要です。

大学生はもはや成人です。
なぜ親が管理するのでしょうか。
税務署に贈与を疑われるリスクがあるのですから、口座移動はすべきではありません。

本投稿は、2024年05月05日 07時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 口座間移動で贈与税の対象について

    子供の大学のために奨学金を子供の口座から親の名義の口座(奨学金保管用)に移して、学費支払いの時にお金を下ろすだけのために使っています。奨学金が入金される子供の口...
    税理士回答数:  1
    2019年03月07日 投稿
  • 子から親へ奨学金の返済について

    大学時代の奨学金(230万円)を社会人一年目の時に父が退職金で一括返済してくれました(親の口座から私の口座へ230万円移し、私の口座から日本学生支援機構に返済)...
    税理士回答数:  1
    2020年10月13日 投稿
  • 贈与税、奨学金について

    贈与税についてです。 奨学金を学生時代に500万円借入。 奨学金は親が管理していました。 学校自体は200万円程で卒業出来ましたが、 残った300万と利息分...
    税理士回答数:  1
    2023年12月15日 投稿
  • 事実上は親が受け取って返済する奨学金も、子への贈与になりますか

     大学生の息子が奨学金(年30万)を借りた際、借受者・振込口座名義人ともに息子ですが通帳・印鑑は親が保有し、随時、資金を移動した先の、親の口座から大学授業料(年...
    税理士回答数:  5
    2018年07月15日 投稿
  • 奨学金一括返済の贈与税

    両親の退職金で奨学金の一括返済をした場合に贈与税が発生しない方法はありますか? 現在奨学金を毎月返還しています。今年の3月末、親の退職金で私名義の奨学金(...
    税理士回答数:  1
    2022年02月08日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,586
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478