税理士ドットコム - マンションの管理費等の支払は、贈与税の対象でしょうか - 管理費等は生活費として考えてよいです。
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. マンションの管理費等の支払は、贈与税の対象でしょうか

マンションの管理費等の支払は、贈与税の対象でしょうか

新築分譲マンションを購入予定です。
名義は父と私で1/2ずつ、住むのは私と夫です。

住宅取得に関する費用は私と父で半分ずつ支払予定で、
月々の管理費等(修繕積立金・駐車場代など)を夫の口座から引き落としで
支払おうと思っているのですが、課税対象になりますでしょうか。
(管理費等が贈与にあたるのか、生活費として考えてよいのか)

ご教示いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

管理費等は生活費として考えてよいです。

ご回答ありがとうございます。
問題ないようで安心いたしました。

本投稿は、2024年05月24日 14時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 親族所有のマンションの費用を払うことについての税金

    親族が所有するマンションの管理費を支払う場合に贈与税などがかかるか教えてください。 諸事情があり、弟が所有する分譲マンションの管理費を兄である私が払うことを検...
    税理士回答数:  2
    2023年09月25日 投稿
  • 贈与税について

    私は先日、マンションを購入しまして、マンションは私が4/5名義、妻が1/5名義、頭金の割合でこうなりました。 住宅ローンは私のみの契約で、 住宅ローンの...
    税理士回答数:  1
    2023年09月22日 投稿
  • 贈与税について

    娘夫婦がマンション購入にするに、購入資金を私が1/2婿が1/2出資し、管理費および光熱費は娘夫婦支払い、賃料は特別取らず使用貸借ので利用しこれは贈与税がかかるの...
    税理士回答数:  2
    2018年08月31日 投稿
  • マンションローン購入に伴う夫婦間の贈与税課税対象の範囲

    共働き夫婦です。マンション購入検討中ですが、私に別のローンがあるため、マンションは妻の名義で妻のローンを組んで購入しようと思います。ローンの支払いを夫である私が...
    税理士回答数:  2
    2018年09月27日 投稿
  • 贈与税について

    1993年に父が亡くなり、父の遺産を、母、私、弟の3人が相続しました。 当時、私と弟は未成年だったため、母は、私と弟のそれぞれの名義の口座に遺産を入金し、...
    税理士回答数:  1
    2020年06月20日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445