新築時の必要経費の贈与税について
夫婦連名で住宅の契約、住宅ローンは連帯債務です。建て替えのための解体費用や、頭金は主人の口座から引き落としました。そのため主人の口座残高が減ったため、私の口座から主人の口座にお金をうつそうとおもいました。しかし110万円以上となると贈与税がかかると書かれていてどうしようかと思っています。
以上の契約状態でも贈与税の対象になるのですか?
税理士の回答

あなた様の登記持分に相当する必要経費や頭金について、ご主人様が負担している状態だと思われますので、持分に相当する金額をご主人様に返済するのであれば、贈与ではありません。
伊香先生
贈与税は気づかずにということがありそうで心配になってしまいました。お返事いただきありがとうございました。
本投稿は、2024年06月29日 07時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。