夫婦間の贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間の贈与税について

夫婦間の贈与税について

夫婦間の贈与税について。
3年前まで共働きでした。今は専業主婦です。

この度、主人の名義で戸建てを購入することになり、主人名義でローンを組むことになりました。

家計は私が任されていたので、これまでの貯金などは、便利上、全て私(妻)名義の口座に貯めていました(2700万円ほど)。貯金の殆どは夫の収入で貯めたものです。

今回、戸建て購入に当たり、頭金400万円と15年後の繰り上げ返済を妻名義の口座から支払うつもりでしたが、最近になって贈与税などがかかるのではと不安で頭を悩ませています。

今までコツコツと貯めてきたのに、無知のせいで贈与税がかかり、貯蓄が減ると思うと落ち込んでしまいます。

何か対応策などあれば、ご教示願います。

税理士の回答

貯金の殆どは夫の収入で貯めたものです。→の明確な記録があれば贈与税は発生しないと考えられます。

ありがとうございます。
記録を確認してみます。

金融機関で取引履歴の入手が可能です。

ご回答ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ないのですが、どのくらいの期間の取引履歴が必要でしょうか。
結婚してから今までだと、13年間になります。

有料と思いますが、5〜10年くらいの履歴。

ありがとうございました。
金融機関にも確認してみます。

本投稿は、2024年07月22日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間贈与について

    夫婦贈与税について。共働きです。主人の名義で戸建てを購入し、ローンも全て主人名義です。主人の給料でローンの返済と生活費、私の給料は私名義で将来のために全額貯金し...
    税理士回答数:  2
    2019年07月16日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    マイホーム購入の為、頭金とその他の支出を合わせ290万ほどお金が動きます。 まず、私達夫婦には旦那名義の口座と妻名義の口座2つあります。 旦那の口座には普段...
    税理士回答数:  2
    2018年10月21日 投稿
  • 夫婦間での口座振込での贈与税について

    この度家を建てることになり主人単独名義で住宅ローンを組みました。 頭金として1000万を主人名義の口座に入金する際に私(妻)名義の口座より振込しました。 夫...
    税理士回答数:  1
    2024年01月13日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    年間110万円以内の贈与なら非課税ということについて、質問があります。 ①今年、夫名義で貯めていた子供達の教育貯金を、金利の良い妻名義の口座に移しました。...
    税理士回答数:  1
    2021年10月29日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    養育費にとコツコツと貯めた貯金を分散させようと、私の口座から主人の口座に1100万円を移しました。 ところが、夫婦間でも贈与税がかかってしまうと知りました。 ...
    税理士回答数:  2
    2024年05月10日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374