110万円以上の贈与税について
私は今大学生で、知り合いから今年の9月までに120万円以上振込をして貰っています。(将来的には今年だけで200万円近くになると思います。)
①
この場合、110万円以上の為、贈与税がかかると聞いたのですが、具体的にどれくらいの金額がかかりますか?また、どのような手続きが必要になるのか教えて頂きたいです。
②
贈与税は扶養から外れることはないと聞いたのですが、110万円以上でも外れることはありませんか?
税理士の回答

出澤信男
①(贈与財産の価額-110万円)=課税価格
この課税価格が200万円以下の時は、税率10%になります。
②110万円以上でも外れることはありません。
本投稿は、2024年09月22日 21時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。