[贈与税]受け取らずに返したら - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 受け取らずに返したら

受け取らずに返したら

お世話になります。
贈与には貰う貰わないの意思表示が必要かと存じますが、親類から価格が付かない手作りのカバンをあげると言われて渡されましたが好みでなかった為、要らないとその場で返しましたが、贈与税の対象にはなりませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

税理士の回答

高価なジュエリーやブランドバッグなどをプレゼントとして受け取った場合、それらの価値が110万円を超えると贈与税の対象となりますが、そうでなければ贈与税の対象にはなりません。なお、像とは、贈与者が財産を与える意思を持ち、受け取った側が受け取る意思を持つことで贈与が成立します。

出澤信男 先生
この度は迅速なご回答を誠にありがとうございました。

本投稿は、2025年01月02日 20時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 親から受け取ったお金 ー贈与税無申告

    過去に親から現金500万円を貰いました。辞退しましたが聞き入れないので、暫く預かって返すつもりで、そのままになっていました。時期は預金通帳で確認できませんが、3...
    税理士回答数:  6
    2021年09月01日 投稿
  • 贈与について

    3年前の夏から昨年末にかけて祖父より現金を貰い、その都度私名義の通帳に入金しました。 贈与にあたると知らず、税務署に何も申告しておりません。 この場合、贈与...
    税理士回答数:  1
    2024年03月11日 投稿
  • 贈与税 拒否して戻した場合

    以前、年上経営者とお付き合いしておりました。愛人では無いのですがお小遣いとして毎月お金を貰っていて、年110万円を超えました。破局してお金を返せと言われ、お金に...
    税理士回答数:  1
    2022年06月23日 投稿
  • 10年前の贈与。

    約10年前に母が祖母から1000万受け取って、それを生命保険に入れたんですけど、その4年後に事情によりその1000万を返すことになって返したんですが、この場合贈...
    税理士回答数:  1
    2020年01月18日 投稿
  • 親からの贈与税について

    親から事前連絡なしに100万円を振り込まれてしまいました。既に、年内にも50万振り込まれお金をもらっています。合計すると110万を超えてしまいます。贈与税がかか...
    税理士回答数:  4
    2022年09月10日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,435
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,419