息子夫婦に100万円づつ贈与した場合の贈与税について
息子夫婦に対して200万贈与する場合、それぞれの名義の口座に100万円づつ振り込むと贈与税はかかりますか?
税理士の回答

基礎控除110万円いかとなりますので、贈与税はかかりません。

増井誠剛
結論から言うと、それぞれの名義の口座に100万円ずつ振り込めば、基礎控除110万円以内に収まるため、贈与税はかかりません。
贈与税は、受贈者1人あたり年間110万円まで非課税 というルールがあります。そのため、息子とその配偶者にそれぞれ100万円ずつ贈与する 場合、どちらも基礎控除内で収まり、課税対象にはなりません。
ただし、贈与の実態を明確にするために、贈与契約書を作成しておくと税務リスクを避けられます。また、夫婦ではなく息子1人に200万円贈与すると基礎控除を超え、贈与税が発生するので注意が必要です。
本投稿は、2025年02月04日 20時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。