税理士ドットコム - [贈与税]親の資金での複数回の旅行費について - こんにちは。ご家族の旅行費用をご家族を代表する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親の資金での複数回の旅行費について

親の資金での複数回の旅行費について

両親は健在ですが、相続税が発生する可能性が高いため毎年110万円の贈与を受けています。

また、せっかくお金があるからみんなで旅行に行こうとなり、親を含めて行ったり、親はしんどいから私、夫、子どもだけで行ったりしていました。1回の旅行は10万円〜30万円ほどです。年間100万円ほど使ってます。

資金は父のアカウントのトラベルサイトから手続きし、父のクレジット引き落としです。

今になって、親と行かなかったら贈与になるのでは?!と心配になりました。

親が行ったか行かなかったかなどは税務署は把握できるのでしょうか?

把握できて、贈与となる場合は今からどう処理したらいいのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
ご家族の旅行費用をご家族を代表する方が支払っても贈与税の対象とされることはありません。

ご返信ありがとうございます。

確認なのですが、支払いをした人がその旅行に参加していなくても贈与税ははっせいしませんか?また金額が大きい、例えば50万円程でも指摘されませんか?

本投稿は、2025年02月06日 19時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 親からの贈与税について

    今会社員なのですが、 実家がそこそこ裕福な為、一年に5回くらい家族と海外旅行に行っています。 恥ずかしながらその費用は全て親に負担して頂いております。 こ...
    税理士回答数:  1
    2024年12月11日 投稿
  • 贈与税

    お世話になります。 親から、海外旅行の費用を300万円ほど出してもらったのですが、贈与税が、かかるのでしょうか? 親は、旅行には、行ってません。 宜し...
    税理士回答数:  1
    2019年02月22日 投稿
  • 【贈与税】基礎控除と教育費、旅行について

    110万円の贈与税基礎控除の支払と教育費の贈与税非課税はダブルでうけることができるのか、また、旅行の代金は贈与に当たるのか教えてください。 父が亡くなり、...
    税理士回答数:  1
    2024年05月24日 投稿
  • 旅行費用と贈与税

    来年コロナ禍が終わっていれば友達と海外に旅行に行こうと思ってるのですが、この海外旅行の費用を同居している親に援助してもらう場合は贈与税の「生活費」には含まれない...
    税理士回答数:  11
    2020年07月24日 投稿
  • 旅行代金を親が支払う場合の税について

    私と娘で海外旅行に行く予定です。 金額は一人あたり30万円くらいです。 その旅行代金二人分を、私の母が支払ってくれるそうです。 その場合、贈与の対象になり...
    税理士回答数:  1
    2022年11月22日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,430
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,414