[贈与税]住宅資金贈与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅資金贈与について

住宅資金贈与について

親から住宅購入直前に500万の援助を受けました。
家電などの購入費として使用する予定で頭金なしのフルローンで組んでしまい、すでに住宅ローンの支払いは始まっています。
もうすぐ建築会社への最後の支払いがあり、住宅ローン用の口座から支払う予定です。
この支払いの時に、援助を受けた口座から500万使用して建築会社に支払っても、住宅購入贈与として非課税が適用されますか?

税理士の回答

住宅取得資金の贈与は、家電品の購入に充てた場合には、非課税なりません。
なので、お金を業者支払い日までに、「住宅ローン用口座」に500万円を入金して支払いに充ててください。
お金に入りはついていませんので、住宅取得に充てたとみなされます。
来年の住宅ローン控除の申告の際には、贈与資金を頭から差し引き、残った分が対象になります。(結果としては、オーバーにお金を借りたという形)

本投稿は、2025年02月24日 16時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住宅購入資金の贈与について

    中古住宅を購入するにあたり、実父から500万の資金援助を受けます。登記上は500万円分を私の持ち分にする予定です。 ローンを含めた購入資金は全額主人の口座に準...
    税理士回答数:  1
    2020年04月14日 投稿
  • 住宅購入で贈与を受けた場合の贈与税について

    住宅購入で資金援助、年越しで贈与税は? 今年、住宅を購入予定で実の親から500万円の資金援助を受けました。ですが、住宅購入の直前で契約が流れてしまい、その...
    税理士回答数:  1
    2021年10月11日 投稿
  • 土地購入資金の贈与と持分について

    住宅購入の際の資金贈与と持分に関してお聞きします。 900万円で土地購入、3000万円(ローン)で住宅建築の予定です。 ローンは主債務者が夫、連帯債務者が妻...
    税理士回答数:  5
    2019年03月23日 投稿
  • 住宅購入の為の資金援助

    住宅購入予定で父から資金を渡されましたが、住宅メーカーとのトラブルにてすぐには建築できず、2年後に住宅が完成になります。建築した翌年の3月15日までの条件には当...
    税理士回答数:  1
    2018年01月09日 投稿
  • 住宅取得資金の贈与の使い道について

    住宅取得の資金として実父より500万円を贈与しました。そのうち300万円ほどを頭金、残りは仲介手数その他の諸経費で使用する予定です。 その場合、贈与税はどのよ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月24日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413