夫婦間の口座資金移動について
家族共有クレジットカードの支払いにおける資金移動についてです。
私がクレジットカードの本会員になっており、夫がその家族会員です。
毎月その支払いで夫の口座から妻の口座へ支払額全額分を振替をすると贈与税がかかりますか?内訳は生活費等家族共有出費です。
月に40万円くらいになる予定です。
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答
夫が負担すべき金額(妻が負担すべき金額があれば、それを差し引いた額)を定期的に清算するための資金移動なので、贈与税の対象外です。むしろ正しい負担になるような健全な行動であると考えられます。
とてもわかりやすい回答ありがとうございました。
お役に立てたのであれば光栄です。
本投稿は、2025年03月11日 15時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。