住宅ローンの親からの援助について
半年以内にマンションを購入予定です。
(約2,800万円)
その際、親から援助をしてもらえることになったのですが、贈与税等がどのくらいかかるのかについて教えていただきたいです。
パターン①300万円
パターン②500万円
パターン③610万円
パターン④1,000万円
税理士の回答

住宅取得資金の贈与の特例が適用できるのであれば、非課税枠が1000万円まであります。
ありがとうございます。
ただ、中古マンション(省エネ等ではない)なので、上限500万円になりますか?
また、500万円を超える援助をする場合の贈与税の金額も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

省エネ住宅ではない場合の非課税枠は500万円となります。
なお、③610万の場合でも、500万円の非課税枠を受けられる場合は、残額が110万円となり、贈与税の基礎控除の範囲内となることから贈与税は課税されません。
④の場合は、残額500万円に対する贈与税は、48万5千円となります。
なお、この場合でも、相続税精算課税制度を適用する場合には、相続時に、相続財産に加えて贈与財産を加算して相続税を計算することになりますが、贈与時点において贈与税は課税されません
本投稿は、2025年04月03日 07時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。